だるいという感覚は説明しにくいものです。
朝起きれないだるさ、ずっと眠いだるさ、動けないあるいは動きたくない、微熱や頭痛が続く、力が入らないとか力が入れにくい、息切れしたり、いらいらしたり。
ちょっと横になったらもう起きる気力がない。何もしたくない。
怠い・懈いと書きますが、昔はだるいとは言わず、腕弛いとも。目怠い、しゃまだるいは少し意味が違います。
やる気が出ない脱力感や虚無感、倦怠感。だるさと一緒に感じるなら、うつの入り口とも考えられます。
長期間の慢性的なだるさが続くときは、肝臓が弱っている場合もあります。
からだ全体がだるい、疲れやすいという症状は糖尿病の初期症状でもあります。
健康診断では問題ないのに、だるさが取れない
お医者さんにもどう相談していいかわからないし、お医者さん側も治すどころか様子を見るとしかいえない。

塩分取り過ぎ、塩分過剰摂取で高血圧になればやはりだるいし、塩分が足りない低血圧でもそれはそれでダルい。
脚がだるいと感じるかたも多いです。
最近はなんでもストレスのせいにされがちですが、塩分は多くても少なくてもだるさを感じることになります。
だるいを英語でいえばdull。
日本人もイギリス人もアメリカも同じ語感を共有しています。

リポビタンや栄養ドリンクでごまかすばかりでは前へ進めません。だるい状態から抜け出すにはいまのままではいけません。

まだ試していないなら、「オルニチン協和」をいますぐに